チ。-地球の運動について- アニメ第2話 感想

アニメ

まず初めに

この記事では『チ。-地球の運動について-』のアニメ2話を見た感想をまとめてるぜ。

1話では合理的な考えを持つ少年ラファウが
元異端者のフベルトに脅され天文研究の手伝いをさせられ
星空の見える丘で地動説の存在を聞かされ──
というところで終わりましたね。
1話の感想はこちらのリンク先から。


記事の性質上、ネタバレを含みます
未視聴の方はご注意ください。

ではさっそく、2話のあらすじを見ていこう。

あらすじ

フベルトの提唱した「地動説」は少年ラファウに大きな衝撃を与える。
その考えが教会に対する異端思想であると頭では理解しつつも
知的探究心は抑えられない。
そんな折、フベルトは傭兵上がりの異端審問官・ノヴァクに捕らえられ
あえなく処刑されてしまう。
彼が死の間際にラファウに託したのは、天体を模したペンダントだった。
ラファウはそれに秘められたメッセージを読み取り――。

amazon primeより引用

冒頭 ラファウ、地動説に何を思う

はい、地動説の存在を聞かされて衝撃を受けているところからですね
っていうかあらすじでフベルトさん死んでない?
いや、それはちょっと置いておこう

ここのラファウくんの簡単に信じ込まずに切り返すのいいね
普通に間違ってると思う、理由は3つ

1:矛盾が多すぎる
地球が動いているならジャンプして同じ位置に着地するのはおかしい
2:地球が動いていたとして誰が支持するのか?
宇宙の中心に地球があるのは、神様が人の住む星を特別にしたからだ
3:そんな直感に命をあずけるのは愚かだ

これあんまり間違ってる理由になってないと思うんだよな
1:矛盾が多すぎる これはわかる、説明がほしいなと思う場面だろう。

2:地球が動いていたとして誰が支持するのか?
3:そんな直感に命をあずけるのは愚かだ

これらは間違ってる理由にはならなくないか?
地動説を遠ざけるために、間違っている。という言葉を使ってるように聞こえたね。
これは恐らく今の教会側と同じ弁なんじゃないだろうか。

フベルトさんは正論だと返すが、3だけは反対だと言う

命を張る場面でこそ直感を信じる

不正解は無意味を意味しない

フベルトさんたまらねぇぜ!!! でももう死ぬんだよな
明日も頼んだぞ……

ラファウ 自室にて再考

帰り道にこけたことをきっかけにもう一度
自転や公転について、もしそうであったならと考えてみるラファウくん

こけたり、めまいでぐらぐらしたときなんかに
天地がひっくり返る。なんて表現をしたりするよね

それとは別に、世の中が大きく変わるような発見とか
まさに地動説の存在がラファウくんの天地をひっくり返そうとしている
そんなことを示唆する場面だったのかなぁと。

周転円がどうたら公転円がどうたら
難しい話やめてよ
ラファウくん頭いいね……

異端思想だから捕まる危険もある、追い求める理由なんてない。
いや、理由ならあるぜ
美しいと思ってしまう

そうだよなぁ!!!! 大事だよなぁ!!!

この星の動きがピタリとハマる場面、気持ちよかったですね。

OP、知らん人が何度でもでてくる。

フベルトは何故危険を冒すのか ラファウに何を託す

ここの問答……好きだな!!

神を信じるからやるのだ

神が創ったこの世界はきっとなによりも美しい
それを知るのに盲信も金銭も地位もいらない
知性だけを携えて、この小さな頭蓋の中で
神の偉業を理解して見せる。

フベルトさん!!!!!

ラファウくんに自分のために天文をやれと提案して去っていくフベルトさん

ラファウくんが考えながら帰宅すると
あ、異端審問の人だ!!!

何コレ?

ナニ、コレ????!?!??!?!?!?


ネットで見たやつだ!!!!!!!!


フベルトさん!?!?!?

冷静になってくださいよフベルトさん……

フベルトさん!!!!!!!!!!

フベルトさん!!!!!!!!!!!

フベルトさんの「たった今やったよ」
ここがなんだかすごく悲しくてですね
フベルトがやり残したことはすぐにわかるんですが

この時は地動説を、自分の思う美しさ。みたいなのを伝えられる相手
理解してくれる相手を探してたのかなとぼんやり思ってました。
地動説証明のためではなく、意思を誰かに伝えたかったのかな? と。

焼かれて死んだ!??!?!?!?!?!?!?
描写とかは!?!?!?!?

まぁでも、そういうものかもしれない
人生、そんな劇的じゃないよね。

フベルトが託したもの

フベルトさんは最も信頼した相手に向けて手紙と
自身の研究の成果を残していました。

わずか数日前にあったラファウくんをそこまで
おぉもう……

やり残したこととは、自身が残した全てを燃やすこと
地動説に一番近づいたからこそ
地動説は恐らく証明できないと感じてしまっていたんですね。

自分より優れた人間、最も信頼できる人間に
存在しないほうがいいであろう地動説の存在を抹消して欲しかった。

う~ん、フベルトさんの未練がまんま出た手紙だなって感じがしました。
自分と同程度に天文への興味を持っている人物に
地動説の研究を燃やしてくれって頼むのは多分
重荷になりたくなかったのかなと思います
自分と同じ研究をする人間がどうなるかなんて、想像は容易だったでしょうからね。

どっちを選んでも、託された人の後悔がない選択になるように
継いでくれ。なんて書かれてたら
仮に燃やしたとしてもずっと心に引っかかりができちゃうだろうし
常に相手に言い訳の余地を残してあげてるなぁって感じがしました。

継いでくれたらめっちゃ嬉しい。みたいな気持ちもあったと思う。

でも燃やすしかねぇよな!!!

燃やす理屈なんかより!
僕の直感は!
地動説を信じたい!

そうだよなぁ!?!?

あついぜラファウ。

大学では神学を学ぶべきだよなぁ!!!!


僕は天文を学びます!?!?!

そうだよなぁ!!!!!!!!!

この世はばかばっかりだ、でも気づいたらその先頭に僕が立っていた

──そして今から地球を動かす


おい、たまらねぇぜ

ノヴァクさん いい人じゃない?

場面変わってノヴァクさんが子どもを助けてます。
ノヴァクさんいい人じゃんね?

娘思いのいい人じゃんね?

愛に溢れてるいい人じゃんね?

家族、友人の日々の信仰を守るためなら……なんだってする

ノヴァクさん……いい人だ

冗談めかして言ってますが
この時代誰かがやらなきゃいけない仕事ですし
決まっている体制を崩すって相応の混乱が起こりますからね

やってることは現代の価値観でみても、当時で見ても
まぁ非道というか、酷いことをやっていますが
当時の秩序を守る立場だと考えると

あまり責められない……のか? 

でも司教様が見込んでるからね、逆らうなよ


ノヴァクさん元々傭兵なんだ、強そうだもんね
に汚れた手で聖職を!?!?


でも司教様の考えだからな、逆らうな

天文を学ぶなんて冗談だよな?

義父に詰められるラファウくん、友人たちにも避けられる。

天文なんてやるわけないよな? 神学サイコー!!!

了解です! 天文は二度としません!

ラファウくんの華麗なる嘘
これはもうラファウくんじゃなくてただの嘘つきだね

ポトツキの息子ウソツキだね


義父「うれし~~~;;」
ポトツキさんかわいい


ラファウくんの見込みでは地動説の証明は3,40年はかかるらしい

これはフベルトさんと見解が異なるね
地動説への理解の深さか、それとも希望の見出し方の違いか
ともかくラファウくんはやる気のようですね。

義父は天文を嫌ってるのに、家には天文の資料がある
これ気になってました。

ラファウくんが集めたのかな? と思ってましたが
与えるのは義父でしょうし、嫌っているなら最初から資料なんか渡さないはず。

義母の存在がいないからそっちか?
とも思いましたが、多分神職って独身制ですよね?
役職とかによって違うんだろうか? う~む、知識がないのでわからん。

他にも義子がいたとかも考えましたが
ラファウくんクラスがそうそう何人もいるとは思えないので
やっぱ義父本人が前は天文をやってたが一番しっくりきそう。

っていうかノヴァクがいきなりラファウの家でナニコレしたのも
実際は義父を探ってたとかなのかな?
義父とフベルトのラインを疑ってたのかも

義父の「天文をやめろ」は、息子ラファウを守るための言葉であって欲しい……
ラファウをかばって死ぬのかポトツキさん!!??

まとめ。3話に向けて

フベルトさん死んじゃった;;

まぁ死にそうな感じはあったので、しょうがないね
僕はこう、何か真実を追求する人々を描くファクションが好きなので
今のところかなり面白いですね。

それに加えて託されていく想いの話も好きなので、フベルトさん……

ラファウくんは今回の1件で目をつけられてそうですが
それをうまく掻い潜りながら研究を続けていくのかな?

フベルトさんから託された
フベルトさんの頭蓋の中にしかなかったものが
ラファウくんへと受け継がれていくといいですね。

ラファウくんは今後も孤独な戦いとなるのか?
さすがに協力者が出てきてくれるとは思うんだけど……

異端者許せねぇよ……

今後どんな展開が待っているのか、楽しみですね。

また近い内に3話を見てまとめたいと思います。

ここまで読んでくれてありがとう! それではまた次回!
アデュー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました