アニメ アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】7話 感想|もう重い回しかない

アークナイツ

この記事では

この記事ではスマホ向けゲーム
『アークナイツ』を原作としたアニメ

アニメ『アークナイツ』【冬隠帰路/PERISH IN FROST】7話
Amazon Primeにて視聴したあとの感想をまとめていくぜ。

原作プレイヤー視点で
各キャラクターのここが好き! 
を押し出しつつ

物語の流れやキャラクターの心情を
私なりの視点で解釈 しています。

・アニメ『アークナイツ』を一緒に楽しみたい方
・原作プレイヤーの感想を知りたい方

におすすめの記事です。

記事の性質上、ネタバレを含みます
未視聴の方はご注意ください。

ざっくり7話感想

ついにこの回がきてしまいましたか……

アークナイツはずっとストーリーが重い感じがあるんですが
今回の7話も例に漏れずと言った感じでしたね……

ホシグマやチェン。ペンギン急便の二人
BSW・アーミヤ・スカルシュレッダー等々

たくさんのキャラが躍動する回でした

アニメならではの動き、声の芝居
これらがより”効いて”くる回だった気がします

では7話感想、見ていきましょうか

あらすじ

レユニオンに連れ去られたミーシャは
スカルシュレッダーが幼い頃に生き別れた弟だと知る。
彼の口から、感染者として差別されてきた過去
レユニオンとして戦う覚悟を聞いたミーシャは
ロドスとレユニオンのどちらが正しいのかと思い悩む。
(C)Hypergryph / Studio Montagne
                                 Amazon Primeより引用

ミーシャとクラウンスレイヤーの関係

見知らぬ場所で目を覚ますミーシャのもとに
レユニオンの幹部・スカルシュレッダーが現れる。
スカルシュレッダーはミーシャの弟だった。

何故レユニオンに所属しているのか
罪のないひとを傷つけたことを問うミーシャ

会話の中でロドスのこと口走るミーシャ
それを聞いたスカルシュレッダーは
ロドスに対して怒りをあらわにする。

度々言及していますが
原作ゲーム中では時間をかけて

じっくりやってた部分を
映像化でさくっと終わらせてくれるのはいいですね。

ミーシャちゃんがスカルシュレッダーを
問い詰める部分とか
声が乗ってるというのはわかりやすくていい。

スカルシュレッダーは厳しい現実を前に
戦うことを決意して
その力を与えてくれたのがレユニオンだったんだよね。

ミーシャの
「ロドスは誰も殺さなかった!」
という発言に

「あいつらのやり方じゃ世界は変えられない!」
と怒りをあらわにしますが……

言葉に少し詰まるあたり
やり方としてはそっちのほうがいい。
という想いはありそう。

ロドスかレユニオンか
出会う順番が違ったら。と思わずにはいられない。

ミーシャに対して
別にレユニオンには入らなくていい。
ということを言っていましたが。

ロドスに入ると言っていたら
スカルシュレッダーはやっぱり
怒ったのかな?

「これからは俺がお前を守る」
と力強く宣言していますし

目的はミーシャを守ることっていうのが
根本としてありそうな気はするんだよ。

守るために、攻撃する
このテラという大地、あまりにも厳しい。

大事な人を守るための力はどこへ向かうのか

ミーシャ救出作戦開始 Wの悪巧み

エクシア・テキサスはさらわれたミーシャを発見する。
一方その頃、スカルシュレッダーは
兵器、そしてアーツの取扱をミーシャに教えていた。

ミーシャにも同じアーツが
あることを喜ぶスカルシュレッダーだったが
ロドスがやってきたとの知らせが入る。

戦いが終わったら一緒に帰ろうと約束をする2人
スカルシュレッダーの前に、Wが現れ作戦を授ける
その作戦とは指揮官であるドクターを狙う作戦だった……

ミーシャの救出作戦が始まる。

エクシアとテキサスがでてくるだけで嬉しい。

この2人空気がほんわかする。
エクシアの明るさと、それを特に咎めないテキサス
本当にいいコンビだな~!

アニメ化により
活き活きとしたのを感じ取れて
幸せな気持ちです、ありがとうアニメ化

テキサスの剣取り出すとこ
かっこよくない!?!?!?

もう最高や
この2人好きならアニメ見てくれ。

さて、場面はミーシャとスカルシュレッダーの2人へ

やってることが武器の訓練じゃなければな~~!
姉弟で仲良くお話もできたのにね……

「自分の身を守るための技術は、覚えたほうがいい」
ここの声色が優しくてね……

姉さんに優しく言う弟』
これが声で表現できるってすごくない?

この時からもう
スカルシュレッダーは覚悟決めてんかな

自分が居なくなった時のことを考えて
姉の身を案じて教えているとおもうと……

おぉん

っていうかミーシャちゃんのアーツ
威力強すぎない???

スカルシュレッダーの倍くらいあるけど……

これは取扱に慣れてない表現だったりするのかな?

仲良くしていたのもつかの間
ロドスに対する考え方は
わかりあえないみたいですね……

もっと時間があれば、話し合えたんでしょうけど
なにもかもタイミングが悪い……

スカルシュレッダー……
この時にはもう約束を守る気は
あんまりなかったんだろうか

スカルシュレッダーが部屋を出ると
Wちゃんが登場、かわいい

ここね~原作をプレイしていると
Wが作戦を授けた理由がわかって面白いね。

Wちゃんは原作のプロフィールで
作戦の立案能力がかなり高い評価でしたから

スカルシュレッダーも頼りにしていたんでしょうか?

というか、素直だよね
Wの言うことに反発することなく
作戦も受け入れてますし。

本来はいいこなんだろうな……

Wちゃんの悪そうな顔、かわいい

っていうかドクター狙われてますよ!

さて、ロドス側は
しっかり戦力を集めて作戦の確認中

フランカがチェンに
「やりすぎないようにね」って軽口叩いたあと
うしろから小さく

「あなたもね、フランカ」
「はいはい」


って聞こえてくるの
あまりに愛おしい。

こういう細かいことやってくれるの
本当にありがとうございます!!!

これが戦う前の空気か……?

でもそういうとこが好き。

そうこういていると
スカルシュレッダーの1発を合図に
ロドスvsレユニオンの戦いがはじまる。

レユニオン幹部、その実力は如何に!

激しい戦闘 スカルシュレッダーの狙いとは

レユニオンとの激しい戦闘がはじまる
ドクターの指揮のもと戦闘を有利に進めるロドス
それを遠くから見ている、Wとミーシャ

レユニオンが不利に見えたが
後方に居たドクターのもとへ砲撃が直撃する

間一髪のところでホシグマが防ぐが
覚悟決めたスカルシュレッダーは自爆を試みる

ドクターの危機を前にアーミヤはアーツを放つ……

戦闘シーンいいね~!

ただドクターの指揮をこう
実際に表現するのはかなり難しそうだなと感じました。

ゲーム中はね
指揮のおかげで勝ってる感を得られますが
アニメだと表現が難しいですよね。

でもおかしいでしょ! って出来ではないので
不満感はないです。
そこも含めていいアニメ化ですね。

好きなキャラクターが暴れてくれてるだけで満足

エクシア・テキサス・リスカム・フランカ
視覚化本当にありがたいね。

あとチェンがかっこよすぎた。
「刃を向けるなら、容赦はできない」
チェンの強さと真面目さが出ていて嬉しい。

敵のサルカズ傭兵たちの屈強な感じも表現されていて
原作ファンたちが
そうそう、こういう感じだよな!

そんな風になる表現だと思います。

ホシグマvsスカルシュレッダー
ここも熱かった。

まず砲撃を防いでくれるのすごいんだけど
ホシグマの圧倒的な強さが光ったね。

大盾で防ぎながらも
圧倒的な力で吹き飛ばす
見ていて気持ちいいぜ

だがそのホシグマを出し抜いて
一矢報いようとしたスカルシュレッダー

自爆の表現、アーツの暴走って視覚化すると
たしかにこりゃあやばいな。ってなりますね。

ドクターの危機を前に
アーミヤがスカルシュレッダーを攻撃
思わず殺してしまいますが……

この、アミーヤがはっとしたときに
視線がこっちに集まっている表現

まじでこういうのうまいな~となりました。

あのいたたまれない感じ
体験したことありますか?

ドキッとしましたね僕は
何も言わないけど、視線が自分を責めているような
何も言われないけど、言い訳をしたくなるような。

見ていて辛かったシーンでした。

スカルシュレッダーがやられたことに
士気が落ちるどころか
そんなわけないだろ! と奮起するレユニオン

ロドスとレユニオン
目的が違う集団だけど
仲間を大事に思ってる奴らだっているんだよなぁ。

そして、アーミヤがスカルシュレッダーを
攻撃した場面を見ていたミーシャ

もう絶望以外の何者でもないだろうね……

ロドスは人を殺さない。と
その目でみていて、信じていたでしょうから……

何より、奪われたのが
自分の大事な肉親だったちうのがもう……

ひどいよ、アークナイツ。

それでも、この大地と戦うしかないんだよな。

という感じで7話は終了

まとめ

いや~声がついたり
動きの表現とか音の表現とか見ると

一度見たストーリーでも全然違って見えますね。

スカルシュレッダーの想いに考えを馳せたり
あぁこのシーンってこういう感じだったのか。
とかなったりね。

エクシア・テキサスが俺の心を癒やしてくれたり
チェン・ホシグマがかっこよすぎたり

ありがとうアニメ化、ありがとうアークナイツ。

さて、いよいよ次回8話で
シーズン1はラストになるのかな?

アーミヤのメンタル
そしてミーシャのメンタルが心配です

次回はどのように展開していくのか
楽しみにしていきたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました。
次の記事でお会いしましょ。アデュー!

▶ 次: アニメ『アークナイツ』8話 感想(準備中)
▶ 前: アニメ『アークナイツ』6話 感想

▶ まとめ: アニメ『アークナイツ』感想まとめ

ざっくりQ&A

Q
Wは何を狙ってるの?
A

いろいろな理由があって
ドクターぶっ殺したいウーマンになっているので
けしかけてドクターを狙ったって感じ

(のはずです)


コメント

タイトルとURLをコピーしました