アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】4話感想

アークナイツ

はじめに

この記事ではAmazon Primeにてアークナイツのアニメ
アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】4話をみた感想をまとめていくぜ。

いよいよマイフェイバリットオペレーター・チェンが登場します。
原作とは違い展開にスピード感があるので
次々と新たなキャラクターが出てきてくれて嬉しいですね。

というわけで今回はどんな感じにアニメ化されてるのか
見ていきましょうか。

記事の性質上、ネタバレを含みます
未視聴の方はご注意ください。

あらすじ

ロドスはBSWのフランカ、リスカムの協力を得て
次にレユニオンが侵攻を目論む龍門へ向かう。
龍門近衛局の隊長・チェンの迎えを受け
龍門総督・ウェイが待つ面会の場まで案内されると
そこには先に到着していたケルシーが待っていた。
(C)Hypergryph / Studio Montagne
                                 Amazon Primeより引用

チェン!!!!!

開幕からヤトウ・リスカム・フランカと続々とオペレーターが登場して大変嬉しい。

リスカムとフランカはともかく
ヤトウは原作のこの辺では特に出番なかった……よね?

みんなかわいいね……
フランカは特に、動きがついてより、ゆるいお姉さんっぽい感じがして
とてもよかったです
ウサギちゃ~ん

そして場面は龍門の入国審査的な場所。
チェン!!!!! かっこいい!!!! かわいい!!!!

なんか原作での印象より髪の毛が多く見えるな……?
もさっとしてるわけじゃないけど……

あれか、いつもは、おさげが風になびいてるからか?
かわいいね

部下に手厳しくしても
部下は不満げにせず、指示に従う感じ
上司として尊敬されてる感じがあって大変良い。

近衛局の連中が好きだからよ……

遅刻を怒られるロドスの人たち
まぁ遅刻は駄目だよ、遅刻はね。

街並みにはしゃいでるアーミヤ可愛すぎる
チェンに謝るアーミヤもかわいい、かわいい。

車内のチェン、後ろ姿とかハンドルを握る手とかで
このときのチェンの心情を語っているようでとてもよかった。

こういうのはやっぱ映像化しないとできないことだよね。

表情芝居というかさ。

その後も短気なチェンがたくさん見られてたいへん良かったです。

ケルシー ウェイ レスバ

ケルシ~~~~~~!! 顔が良すぎる。

ウェイの煙管ふかしてる感じとかでこう、不敵な感じがめっちゃでてますね。
良い。

ケルシーの「君もきたのか……」のところ、横顔めちゃくちゃ好き。

ドクターに冷たいね、最高だね。
ドクター可哀想。

龍門、こうやって窓から見てみるとめちゃくちゃ栄えているな。

ケルシー先生、話がわかりやすいな……
けどチェンを煽るのやめてあげてね。すぐ怒っちゃうからね。

チェンがずっと面白くなさそうな顔してるの面白い。

ロドスの戦闘を撮影した映像、いろんなオペレーター出てる;;
うれしい;;

ケルシーとウェイ、そしてチェンが交渉の場に参加していますが……
アーミヤが口を開いて空気が変わります。

ウェイ「あの龍女か……名はなんといったか……」
今見るとここだいぶ面白いな
ウェイさんとぼけちゃって、ふふ。

チェンの反応も少し違って見える
アークナイツ後から見直しても面白いな。

アーミヤ、交渉の場でしっかり発言できるの偉いよ
ほんまに14歳か?(この時14歳だよね?)

アーミヤの言葉がきっかけで交渉がまとまりそうになるが……
ウェイから条件を突きつけられ、それを承諾する形に。
アーミヤも条文を少し追加してもらい、交渉がまとまる。

ウェイさんここで「おめでとう」とか言うの
終始上から(実際に上なんだけど)だなぁって感じするよね。

右側にいるチェンがかわいいなぁ!

ケルシーとドクターに労われて嬉しそうなアーミヤ
かわいいね;;

けどドクターには冷たい;;
「初対面で挨拶もなしか?」

怖い

「おかえりドクター、君の帰還を歓迎するよ」

本音だけど本音じゃない、複雑そうな言葉だ。

ミーシャ捜索隊

いきなり反対に歩き出すドクター面白すぎる。

石投げてるドクターもかなり面白い。
まじで何考えてんだ、ドクター。

調査に参加してるロドスオペレーター
たくさん映ってくれて本当に嬉しい。

いやほんとに、実装されてるキャラクターたち
絶対こういう場面にも参加していたよなって思ってたので

それがこうやってアニメで見られると非常に嬉しいですね。

この先もどんどんやってほしいです。

フランカさん、髪の毛いじってるのかわいいな
フランカ・リスカムふたりともほんとうにかわいい。

全員かわいいな?

フランカ、いいお姉さんって感じだ……

さて、場面はかわって逃げ惑うミーシャちゃん
隠れてドキドキしてるとこかわいいねぇ(ネットリ

ミーシャ側からしたら
見つかった上に4人くらい出てきたら怖すぎるよね。

フランカとリスカムの二人、いいね……

今回というか、通してずっとアーミヤの繊細な表情の変化をやってくれ
そこも僕は非常にいいですね
アーミヤの優しさが顔に出てると言うか、ここ本当に凄いなって思います。

細かいところまでこだわってくれてる感じしますね。

ミーシャが少し心を許してくれたところで今回は終了!

まとめ

いや、本当に毎話いいますが
キャラクターがたくさん出てきてくれるし、そのどれもが描写がいいので
原作やってるドクターはめちゃくちゃ嬉しい作品なんじゃないか?

自分は初見ではないので、初見の人が楽しめていたらいいなぁという感じですね。

今のところ僕は見始めてよかった! の一言につきます。

さて、次回はミーシャを保護してからのお話の展開ですね。

どうやらアークナイツアニメのシーズン1は
全8話で終わりのようですので、もう折り返しですね。

次話以降もどんな風に見せてくれるのか、期待しています

ここまで記事を読んでくださりありがとうございました。
それでは次の記事でお会いしましょう! アデュー!

▶ 前回:3話 感想
https://okotowariport.com/arknights-review-3/
▶ 次回:5話 感想
https://okotowariport.com/arknights-review-5/

コメント

タイトルとURLをコピーしました