アークナイツ アニメ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】5話感想

アークナイツ

はじめに

この記事ではAmazon Primeにてアークナイツのアニメ
アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】5話をみた感想をまとめていくぜ。

いよいよマイフェイバリットオペレーター・エクシアが登場します。
なんか前話も似たよう出だしでしたが……
エクシア・テキサスの両名は
サービス初期からずっとお世話になっているキャラクターですからね

どんな動きを見せてくれるのか
毎話毎話わくわくが止まりませんね。
ではさっそくいってみましょう!

記事の性質上、ネタバレを含みます
未視聴の方はご注意ください。

あらすじ

ロドスはチェンに命じられ
感染者の少女・ミーシャを保護した。
しかしスラム街には
ミーシャを狙う大量のレユニオンが集まっている。
今度はレユニオンの幹部・スカルシュレッダーまで現れて……。
(C)Hypergryph / Studio Montagne
                                 Amazon Primeより引用

エクシア登場!

OP前からいきなりエクシアだあああああああ!!!

かわいい……声がいい……
後ろでお菓子食べてるテキサスもかわいいね……

そういえば全然言及してませんでしたが
OPが本当に染み入る感じで好きです
アクションシーンとそれ以外で、静と動がはっきりわかれてて

こういうシーンがみたかったんだよ!

というのを提供されてる感じでね、好き

閑話休題

ミーシャから少し不信感を持たれたものの
その空気をぶち壊すように現れるエクシア

あまりにもかわいい。

こういう朗らかで、空気を変えてくれる存在
ありがたいですね。

とはいえちょっとは戦えエクシア

ミーシャを連れていってたからね、仕方ないね
ミーシャ心配してるエクシア、ちょっとお姉ちゃんっぽいよね。

足ぶらぶらさせてるエクシアかわいい;;

ゲームだけじゃ絶対に見られない表情がたくさん見られる
もう本当に何回も言ってますが
これだけでアニメみた意味がありましたね。

エクシア、好きだ。

テキサス登場!

エクシアの指定した地点にどうにか到着。
ミーシャちゃんがかなりつらそうだ

かわいい女の子を辛い目に合わせないでもらっていいですか?

扉の先には倒れている敵と、机に座っている

テキサスだああああああああああ!!!!!!!

お菓子食べてる、めちゃくちゃかわいい。

アーミヤに「食べるか?」って聞いてるとこ
何回でもループしたい。

え~ん、かわいい;;

テキサスかわいい;;

テキサスのこと昔はめっちゃCoolでかっこいい感じの
なんていうか頭の切れるキャラだと思っていたんですが
ゲームで閲覧できるプロファイルとかを見た後だと

本当に何も考えてなさそうだな……

という印象になって面白いですね。

のんびりしてるわけじゃないけど
常に余裕があって、焦りがないって感じします

まじで何も考えてなさそう。

ずっとお菓子食べてるし。

声が良すぎるな。

スカルシュレッダーとの軽い戦闘シーンも見せてくれる
サービスがいいぜ、アークナイツアニメ!

エクシアに「なんで全員倒してないの?」と聞かれ
「そこまで頼まれてない」と答えるテキサス

本当に何も考えてなさそうでかわいい

ペンギン急便、好きだ。

エクシアにお菓子あげるシーンも好き

いやこれ本当にアークナイツ好きな人
アニメ見たほうがいいな……

感染者同士の争い

どうにか追手を撒いて
路地を出ようとすると、通りでは争い事が……

感染者同士が
一方はレユニオンで共に戦おうと促すが
一方は地元スラムの住人、住む場所を壊して何言ってるんだ。と返す

こういうのがアークナイツ世界ではよく見られるんだよな……

なんてゲームなんだ

少し前のシーンでもアーミヤが触れていた
行く道の違い。
というのは、大義だけの話じゃなくて

今生きていくための、ほんの些細なことでも
争いごとになっちゃうんだよね。

行く道の違い。というのが
本当にこの
アークナイツの世界での出来事をよく表している気がします。

ただキャラクターにかわいいかわいいだけ言っていたいのに

どうして

エクシアがレユニオンの愚痴をこぼします
「ロドスのことは信じないくせにさ~」
と言ってることから、ロドスへの信頼感が伺えますね。

なぜレユニオンを信じてしまうのか?
その問いに、感染者であるフランカが答えます。

レユニオンは、感染者が見たがってる幻想を
まるで実現できるかのように語るのよ
一瞬でも厳しい現実から目を背けられるなら
救われるなら
幻想だって構わない……

苦しければ苦しいほど
なにかにすがりたくなるものよ。

フランカも、そういう過去があったんだろうか。

こういう時キャラクタープロフとかイベントを見ておけば
また違った味わいが得られたんだろうなぁ。

ここのフランカ姉さんの表情、切なくていい。

ミーシャちゃんがここまでのアーミヤの言動を見て
「信じるよ。私はアーミヤのこと信じるよ」
と伝えて5話は終了

まとめ

いや~~~!!!
キャラが動いてて嬉しい;;

本当に毎話言ってますけどね、本当に毎話思うんですよ!!!
ゲーム中はやっぱそんな動かないし
ゲームで出されたもの以上は摂取できないんですよね。

ただでさえテキストベースだからね
エンドフィールドみたいに、オープンワールドだったら
また感想も少し違ったのかもしれん。
(ベータテスト参加してぇ~~~!!!)

アニメ、本当にうれしいね。

けどテンポが早いとは言え、後3話でいい感じにたためるのか……?

あまり女の子をひどい目にあわせないでほしいですが……

今後もどうなるのか期待して見ていきましょう。

というわけで、ここまで読んでくださってありがとうございます!

それでは次の記事でお会いしましょう! アデュー!

▶ 前回:4話 感想
https://okotowariport.com/arknights-review-4/
▶ 次回:6話 感想
https://okotowariport.com/arknights-review-6/

コメント

タイトルとURLをコピーしました